今日は建築作業をしながら、現場で色んなことが起きて、誰かに助けを求めたり、誰かから助けを求められたりした。
使っていたものが壊れたので、代わりのものを人から借りたり、1人では難しい作業をする人からの要請で、手を貸したり。
借りたものでスイスイ作業がはかどったし、
1人が2人になることで、またスイスイはかどった。
ゆっくりやることを心がけたが、むしろ進むのは早かった。
あと、今日は、ここまではやらねばならない、という意識は手放した。
ある程度のところまでやったら、続きは明日と自分に伝えて、キリの良いところで終わった。
カタクナさをゆるめる、カタカムナ生活だ。
歩き方も、動き方も、ゆっくりやることと下半身を意識した。
霊的に受け取るものがあってキツい時間がありながらも、今日は動けた。
与えられた今日と、動けたことに感謝。
🌳一般社団法人Sango
3月にモコさんのワーク開催します。
ぜひご参加下さい。
↓↓↓