今日は「森のひとつむぎて」の日だった。
エリアを分担して、草刈りや樹木の整備、沼の整備をした。
どこも風が通り、光が差して気持ちいい。
終わってから、仲間が作ってくれた美味しい食事。
最高や〜。
少し休憩したあとは、明日中に納品する予定の、小枝のボールペン作りに集中。
木クズが飛び散るので、外でやっていた。
楽しい。湧き上がる感謝と喜び。
日陰に座ってやっていたけど、ずっとやっていると太陽が動いて、そこが日なたになってくる。
少し移動して、日陰に行く。
そこがまた日なたになってくるので、日陰に移動。
また日なたになり→日陰に移動。
また日なた→日陰に‥。
というのを、何回も繰り返した。
集中しているので、道具をごっそり持って全然違う場所に行く、ということをしたくなかった。
ずりずりと座る場所だけ少しずつ変えて、ほとんど同じ場所でやっていた。
そうするうち、外が暗くなってきたので、見えなくなってきた。
夕食後、部屋の中に場所を移した。
あと少しやれば完成というところまでやって、今日は終わった。
朝から、お山の草刈りをしたり、小枝でボールペン作ったり、今日はお山の自然と遊んだなぁ。
疲れても充実していた。
今日に感謝。
お休みなさい。
🌳一般社団法人Sango